価値ある住まいをデザインする

石川県の建築会社「中部ジェイ・シィ」のブログ

たてもの探訪

たてもの探訪【黒部の建物達】

ここは富山県黒部市。昨年オープンした道の駅「KOKOくろべ」に。立山連峰が見渡せる絶景スポット。真ん中の白い部分はトランポリンになっている様子。 高低差のある中に池があったりと黒部の名水アピールも怠りなくやっています。道の駅の中には新鮮な海…

2023.10.24 建築現場から

今日はお天気が良かったので会社を抜け出し中能登町の建築現場に。大屋根のファサードのお住まい。 外壁は印象的な焼杉を使用。自然素材ならではのランダムなテクスチャーで表面の炭化層は耐久性をアップさせてくれます。日本の建築の中で古くから使われる素…

たてもの探訪【高田松原津波復興記念公園】

ここは岩手県陸前高田市。東日本大震災の津波による大きな被害を受けた場所の一つです。震災の追悼と後世への記憶の伝承、世界に対しての復興の発信の場として「高田松原津波復興記念公園」は造られました。「津波伝承館」と「道の駅高田松原」が併設されて…

たてもの探訪【石巻の建築巡り】

ここは宮城県石巻市。北上川のほとりにある石巻市かわまち交流センター(かわべい)、隣にはいしのまき元気いちばがあるエリアです。堤防の上に建っている小さな建物を発見。 萬代基介氏が手掛けた「石巻の東屋」。木のルーバーで囲まれた空間に大きなテーブ…

たてもの探訪【道の駅 さんさん南三陸】

ここは宮城県の南三陸町。東北巡りで立ち寄ったのは、昨年秋にオープンした多くのお店や施設が集まった道の駅。お店のエリアは南三陸さんさん商店街。 寿司屋やカフェ、雑貨屋、コンビニもありました。木をあしらったデザインで統一。 展望台から見るとどの…

建物探訪【旧帝国ホテル 中央玄関】再訪

犬山市にある明治村。60棟を超える明治時代の建物が移築保存されている建物のテーマパーク。様々な建物があちこちに建てられています。 その中でも行きたかったのは旧帝国ホテルの中央玄関。建築家のフランクロイドライトが設計したものです。前回は2012年に…

建物探訪番外編【四国のいろんな橋】

四国に訪れた際に出会った橋達。こちらは様々な民家を集めた香川県の「四国村」の中にある「かずら橋」。つる草を編んで作った橋で徳島県にオリジナルのものが存在しています。 橋の怖さより、注意書きのインパクトの方が勝るかもしれません。 実際に渡って…

たてもの探訪【うだつの上がる街並みin美馬市】

ここは徳島県の美馬市脇町。戦国時代には脇城の城下町であり、江戸時代には吉野川の水運を利用した藍の集散地として発展した街です。漆喰塗の白い壁がズラッと並ぶ街並みは圧巻。 遠くの山々も見え昔にタイムスリップしたかのよう。旅行で来たと思われるチビ…

建物探訪【ラ コリーナ近江八幡】再訪

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。 お正月休みに近江八幡市にあるラ コリーナ近江八幡に寄ってきました。有名な和菓子やバームクーヘンのお店が入っていたりします。冬の時期で草屋根が渋い色になっています。設計は藤森照…

たてもの探訪【坪川家住宅(千古の家)】再訪

久しぶりのたてもの探訪。国道364号線で山中温泉から福井県丸岡市に向かう山の中にあるこの建物。2010年に訪れて以来12年振りの再訪です。坪川家住宅、別名「千古の家」と呼ばれるこの建物は江戸時代初期に建築されたと言われています。建物というカテゴリー…

たてもの探訪「飛騨の里」

岐阜県高山市にある「飛騨の里」。懐かしい建物や風景、生活用具を残すために作られたテーマパークです。 4万坪の敷地の中に30棟の古民家が移築され展示されています。 合掌造りや 個人的に好みな実直な感じの家。 軒裏の構造が装飾を兼ねているもの。大…

たてもの探訪「立石寺(りっしゃくじ)」

久しぶりの東北。山形県山形市にある天台宗の立石寺(りっしゃくじ)。通称は山寺(やまでら)と呼ばれ親しまれています。松尾芭蕉が「閑さや岩にしみいる蝉の声」の俳句を詠んだ場所でもあります。こちらの山門がスタート地点で、頂上にある奥の院を目指し…

たてもの探訪「河井寛次郎記念館」

京都の清水寺の近くにある「河井寛次郎記念館」。京都で見ておくべき建物とのことで行ってきました。ちなみに河井寛次郎は大正から昭和にかけて活躍した陶芸家で、民藝運動の先駆者として知られています。「暮らしが仕事 仕事が暮らし」という言葉を残してい…

たてもの探訪「宿根木の街並み」

ここは新潟県の佐渡島。島の南に重要伝統的建造物群保存地区の宿根木(しゅくねぎ)の街並みがあります。 江戸時代に北前船の寄港地として発展した港町で、この街並みは舟大工によって作られたと言われています。海からくる風に対して外壁は木の板を張ったも…

たてもの探訪「関宿」から

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 お正月のお休みを利用して三重県に。訪れたのは関宿(せきじゅく)。昔の東海道の宿場町です。 江戸時代から明治時代にかけて建てられた家々が200軒ほど残っている場所で、昔はお伊勢参り…

たてもの探訪「松桜閣」

久しぶりのたてもの探訪。富山県の黒部市に「北陸の銀閣寺」と言われる建物があるとのことで、詫び寂びの東山文化を象徴する銀閣寺に対し、どれだけ渋いのかを確認しに行ってきました。庭園の中にこじんまりとした建物が。この時点で渋い。 低く抑えたプロポ…

たてもの探訪「蓮華寺」

昨年紅葉の時期に訪れた京都の蓮華寺(れんげじ)。建築家の吉村順三先生がよく訪れたという郊外にひっそりととあるお寺です。その昔、加賀藩の家老であった今枝近義が再興したという歴史があります。門をくぐり静寂に包まれたアプローチに。石畳のアプロー…

たてもの探訪「川崎市立日本民家園」

ここは神奈川県の川崎市にある「川崎市立日本民家園」。20棟を超える日本家屋が移築されている、まさに古民家の博物館です。 園内にはところどころに古民家が建ち並び、昔の日本に来たかのよう。 個人的に好きな建物がこちらの住宅。元々は17世紀末の山梨県…

たてもの探訪「伊豆高原の家」

静岡県の伊豆高原にある『伊豆高原の家』。建築家の堀部安嗣(ほりべやすし)さんが設計された別荘です。見学する機会をいただき訪問してきました。今から20年以上前、堀部さんが20代の頃に設計した建物です。1階10坪、2階10坪のかわいらしい別荘。 2階リビ…

多治見市モザイクタイルミュージアム

ここは岐阜県多治見市。モザイクタイル発祥の地で全国一の生産量を誇る町です。そこに2016年にオープンした多治見市モザイクタイルミュージアム。設計は藤森照信さん、楽しい建築を世界で手掛けている建築家です。 住宅街の中でここだけ不思議な世界になって…

たてもの探訪【苗木城跡(なえぎじょうあと)】

新型コロナウイルスによって外出の自粛をしている今日この頃。昨年、岐阜県中津川市に面白いお城の跡があると聞いて行ってきました。その名は苗木城跡。 山道を進んでいくとお城の跡が見えてきます。 古代の遺跡のような石垣の跡が。かなり大きいものですが…

たてもの探訪【前浜掩体群(まえはまえんたいぐん)】

ここは高知県南国市。のどかな田園風景の中になにやら不思議な物体が。 ひときわ巨大なこちらのコンクリートの物体。高さは2階建ての家くらいあります。 こちらのは草木に覆われて野生化していました。 住宅地のそばにも容赦なく存在しています。ガンダムに…

たてもの探訪【神勝寺】

ここは広島県福山市。訪れたのは臨済宗のお寺「神勝寺(しんしょうじ)」です。ちょうど2020年の元日ということもあり、初詣を兼ねて行ってきました。人がごった返しているかと思いきや、けっこう静かでのどかな雰囲気。 境内に入ると藤森照信さん設計の「松…

たてもの探訪【福井県年縞博物館】

福井県若狭町にある三方五湖。その三方五湖の一つ水月湖のほとりに昨年「福井県年稿(ねんこう)博物館」がオープンしました。 年稿(ねんこう)とは湖底にたまるプランクトンなどの堆積物が層になっているもので、一年に一層形成されます。ここ水月湖の年稿…

たてもの探訪【里山住宅博 in TSUKUBA2019】

茨城県つくば市にて開催されている「里山住宅博 in TSUKUBA2019」を見学に。20棟を超える住宅が見学できる、大規模な住宅展です。 なるべく自然の地形を活かしながら、住まう人々が植栽などを手入れし街並みを作っていく。年月が経つにつれ街並みが育ってい…

たてもの探訪【みんなの森 ぎふメディアコスモス】

岐阜県岐阜市にある複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」。以前から気になっていたので、お盆休みに行ってきました。設計は伊東豊雄建築設計事務所。 ちなみに来年の大河ドラマの主人公は「明智光秀」、岐阜県出身なので様々なところで宣伝されてい…

たてもの探訪【清春芸術村】

先日のゴールデンウィーク、連休を利用して山梨県の北杜市にある「清春芸術村」へ。様々な建物が点在していて、建築の博物館のようなことになっています。 入ってすぐにある建物「ラ・リューシュ」。エッフェル塔を作ったエッフェル氏による建築を完全コピー…

たてもの探訪【大谷石資料館】(おおやいししりょうかん)

前回の続きで、群馬県から栃木県の宇都宮へ。モデルハウス「環の里」で玄関に使用している大谷石(おおやいし)の産地です。 大谷石の採掘場跡が資料館として見学できるようになっています。周囲の岩は大谷石でできています。 地下に入ると大谷石を切り出し…

たてもの探訪「富岡製糸場」など

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。 年末年始の休暇を利用して、群馬県と栃木県に行ってきました。群馬県でのお目当ては世界遺産「富岡製糸場」。 その前に駐車場から徒歩圏内にある建築を見て回ることにしました。まずは「上…

たてもの探訪【奈良井宿】

先日、思い立って長野県に行こうと国道471号線を車で走っていると、安房トンネルを越えたところで分かれ道に遭遇。まっすぐ行けば松本市、右に曲がると行ったことのない道。とりあえず右に曲がって山道を走っていくと、長野県塩尻市にある「奈良井宿(な…